今日は毎年恒例の「浅草サンバカーニバル」の日でした。今年も婿さんが踊ると言うのでケーブルテレビを録画しました。涼しいし、雨が降るにしても少しだけだろうと思いつつ。録画もしたけど一応最初から見ていました。
始まる前はこんな感じ ↓で、曇ってはいましたがまだ降ってはいません。
途中から観客がカッパを着ていたり傘をさしている人もいたので、浅草は降ってきたかぁ、と。しばらくして葛飾区でも降り出しました。
婿さん、ちょっと映ったけどすぐにスタジオのトークになっちゃってショック!
娘が言うには「企業チームが始まったら即スタジオかCMになる。企業の広告になるから映さないのかな」って怒ってました。来年はテレビは見ないで、赤子を連れてじかに見に行く決心を固めたようです。
「浅草サンバカーニバル」は、ただ踊って観客に見せるだけでなく、規定があって採点されるんですね。S1リーグの最下位のチームは翌年はS2リーグに降格。反対にS2リーグで優勝したチームはS1リーグに昇格するしくみです。
だからみなさん必死に練習するんですねぇ。
赤子はケーブルテレビを見ながら真剣にサンバを(!?)踊っていました。婿さんが練習しているのにも付き合っていたようです(^^;)。
今日の東京は最高気温が27度でしたが、婿さんは汗ビッショリになったそう。
これが終わると夏も終わり、という感じも少ししますねぇ。